遊んだWORKS– category –
プレイ、クリアした作品への感想
-
【王道ロックマン】ロックマン11運命の歯車は弱点無視のボス攻略がオススメ。
どーも。 趣味ゲームのススメの「ススメ」です。 ロックマンシリーズは僕が幼い頃からずっと人気のあるシリーズでした。 ※僕が初めてプレイしたのは、スーパーファミコンのロックマン7。 そんな人気の高いロックマンのナンバリングタイトルで、2023年4月現... -
【レビュー】INSCRYPTION(インスクリプション)の魅力とプレイ感想|ホラー✕カードバトルの革新作
こんにちは、趣味ゲームのススメの「ススメ」です。 今回は、2021年に発売され、独自のゲームジャンルで大きな注目を集めた作品「INSCRYPTION(インスクリプション)」について、その魅力を徹底レビューします!ホラー、カードバトル、謎解きが融合したこの... -
【完全攻略】恐怖と癒やしが共存するホラーゲーム「零〜濡鴉ノ巫女〜」レビュー
どーも。趣味ゲームのススメの「ススメ」です。 突然ですが、ジャパニーズホラーって怖いですよね。 ゾンビとか異形の怪物ももちろん怖いですが、日本人形が飾ってあるような日本家屋の中をビクビクしながら歩くあの感覚は心底怖い。 しかし、ホラーゲーム... -
【ツインスティックシューティング】NeverAwakeは装備マックス攻略がオススメ。
どーも。 趣味ゲームのススメの「ススメ」です。 シューティングゲームは根強い人気のあるゲームジャンルですが、少し古さや懐かしさを感じる方もいるのではないでしょうか。 30年ほど前からゲームをプレイしている僕ですが、正直少し上の世代の人がハマっ... -
【ゲームを趣味に!】ゲームは同時並行で攻略するのがオススメ。
どーも。 趣味ゲームのススメの「ススメ」です。 このブログでは、ゲームを趣味にすることをオススメしています。 そうです。趣味ゲームの啓蒙活動です。 そこで、 [chat face="cropped-アップ.jpg" name="語るごりら" align="left" border="green" bg="no... -
【ベルトアクションの金字塔】ミュータントタートルズ:シュレッダーの復讐は1日でクリア攻略がオススメ。
どーも。 趣味ゲームのススメの「ススメ」です。 30代のおじさんゲーマーはノスタルジックな気持ちに浸るときがある。 それはスーパーファミコンの作品をオマージュしたようなゲーム映像を見たときである。 特に、ドット画であったり、横スクロールアクシ... -
【PS5を入手】PS5をAmazonの抽選で粘り定価で購入。最高のゲーム体験がそこにあった。
どーも。 趣味ゲームのススメの「ススメ」です。 2022年12月11日。 僕のもとに念願のプレイステーション5が届きました。 そう。僕はAmazonの抽選でPS5を勝ち取ったのです。 そこで、 [chat face="cropped-アップ.jpg" name="語るごりら" align="left" bord... -
【ゲーム配信YouTuber】副業のゲームブログでは飽き足らずYouTubeにも手を出した理由。
どーも。 趣味ゲームのススメの「ススメ」です。 この「趣味ゲームのススメ」は2021年9月から開始し、マイペースにそして好き勝手にゲームについて綴ってきました。 おかげさまで収益化し、僅かながらではありますが、このブログを通してゲームでお金を稼... -
【カルト教団ゲーム】カルトオブザラムは評価を気にせずに好き勝手攻略がオススメ。
どーも。 趣味ゲームのススメの「ススメ」です。 どうぶつの森のような、街や村、牧場等と作り上げていくゲームは多くありますが、カルト教団を作り上げるという狂気じみたゲーム作品があります。 その名も「Cult of the Lamb(カルトオブザラム)」。 この... -
【閃乱カグラシリーズ】閃乱カグラ Burst Re:Newalの攻略は物語を最初からしっかりと理解できるのでオススメ。
どーも。 趣味ゲームのススメの「ススメ」です。 「閃乱カグラ」という名前もビジュアルも、水着で水鉄砲を撃ち合うゲームがあるのも知っているが、閃乱カグラのストーリーを知らないという方は、意外に多いのではないでしょうか。 https://n-w-g-game.com...
