【支出&収益報告】2022年2月ゲーム支出&ブログ収益

どーも「N・W・ごりら」です。

[chat face=”cropped-アップ.jpg” name=”語るごりら” align=”left” border=”green” bg=”none”]
本日は、月に1度のゲーム支出&ブログ収益の報告です。
[/chat]

2022年1月は最大の赤字であるマイナス25,017円を記録してしました。。。

↓2022年1月の支出&収益報告

あわせて読みたい
【支出&収益報告】2022年1月ゲーム支出&ブログ収益 どーも「N・W・ごりら」です。 [chat face="cropped-アップ.jpg" name="語るごりら" align="left" border="green" bg="none"] 本日は、月に1度のゲーム支出&ブログ収益...

まぁ1月がお正月気分で散財というのはあるあるですので、
気を取り直して2月を張り切って振り返ってみましょー!

[box02 title=”報告内容”]
①趣味のゲームに1ヶ月いくら費やしたのか?
②このブログでどのくらいの収益が発生したのか
[/box02]

趣味をゲームとしてしている僕が、どれくらい1ヶ月でゲーム関連にお金を使ったのか?

ゲームでお金を稼ぎたいという夢を実現するためのきっかけであるブログてどれだけ稼いだのか?

これを曝け(さらけ)出します!

では張り切っていってみましょう!

目次

2022年の2月のゲーム支出

①Hollow Knight(PS4):678円

②バウヒュッテのゲーミングオットマンワイドBOT-700:11,250円

合計11,928円

今月はゲームソフトは「Hollow Knight」の1本のみでした。

今月のPS Storeのセールがあまり惹かれるものがなく、衝動買いが起きなかったところは良かったです。
ただこの流れは3月以降に僕のスタンド「ラピッドバイヤー(高速の購入者)」が発動しまくる流れですので、3月は注意していきたいと思います。

そして、もう1点購入したのが、バウヒュッテのゲーミングオットマンです。
ゲームに集中しすぎて、脚の無理な体勢で維持してしまったが故に、脚を痛めてしまったため、前々から欲しかったゲーミングオットマンを購入しました。

はっきり言います。
これはゲーミングチェアでゲームしている人は全員購入したほうがいいです。

それくらい快適になります。

あわせて読みたい
【オットマン】バウヒュッテ(Bauhutte)のオットマンは足元快適でオススメ。 どーも。 趣味ゲームのススメの「ススメ」です。 大事なことなので何度でもいいます。 ゲームを趣味にすると、どんどんゲーム環境を快適にしたくなるものです。 安心し...

2022年2月ブログ収益

2月も収益が発生しました。
先月同様アフィリエイトは1件も発生せず、アドセンスでの収益でした。

その額、143円!

アドセンスだけで収益が出ているだけでも有難いと感じています。
しかし、赤字が続きまくりです。

あくまでも趣味なので「なんとしても黒字化!」みたいな考えはありませんが、
このブログの収益だけで趣味が堪能できれば、
本業の給料を趣味に割かなくていいんだなーっと淡い期待はしてしまっています。

今月は、
収益:143円
支出:11,928円

マイナス11,785円でした!

最近仕事も定時に終わり、子どもも早く寝てくれるため、ゲームの時間が少し増えたことが小さな幸せです。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

目次